2025年6月12日中大規模木造オンラインセミナー
2025.05.16 オンラインセミナー
【オンラインセミナー】
木造に不慣れな設計者のための
非住宅木造 大空間施設の取り組み方
これまでRC造・鉄骨造を主に取り組んできた設計事務所・建設会社は今、木造への対応を迫られているのではないでしょうか?
しかし、非住宅木造に不慣れな設計者の方にとっては、「どのように取り組んでよいのかわからない」というのも事実。
本セミナーでは、非住宅木造を取り巻く最新の動向から、実際に取り組む際の具体的なポイントをわかりやすく解説します。
内容の一部を紹介すると・・・
- 非住宅木造を取り巻く最新の動向
- 非住宅木造に不慣れな方が躓くポイントとは?
- 木造独特の構造的な課題とは?
- 計画段階で誰に相談すべきか?
今回は、製造加工、及び、施工も含め、102件の保育園・幼稚園・こども園、127件の学校関連施設・162件の役所関連施設、12件の道の駅、その他、民間物件・福祉施設・畜産関連施設等多数の実績があるティンバラム株式会社専務取締役菊池和文氏を講師に迎え、実例を交えながら解説いたします。
定員は500名
ぜひ、奮ってお申込みください!
<セミナー概要>
開催日時:2025年6月12日(木)13:00~14:00
講 師:ティンバラム株式会社 専務取締役 菊池和文
木構造デザイン株式会社 代表取締役社長 福田浩史
会 場:オンライン開催
定 員:500名
参 加 費 :無料
主 催:株式会社木構造デザイン ティンバラム株式会社
=注意事項=
オンラインでの開催になります。
PCもしくはスマートフォンよりご参加ください。
本セミナーへのご参加は、事前のお申し込みが必要となります。
お申し込みいただいた方には、開催当日11時までにご視聴用のURLをお送りいたします。
応募締切
開催日前日23:59